「ときわ台天祖神社」の御朱印(兼務社御朱印もいただける)ご利益も凄いよ!

拝殿正面の風景

記事内に広告を含みます

東京都板橋区に鎮座する「ときわ台天祖神社」に御朱印をいただきに行ってきました。

えっ?駅のすぐ側なのに・・・
と思うほど素敵な神社です。

まずは気になる御朱印情報、そしてときわ台天祖神社について、境内の様子(見どころ)をご紹介していきます。

ときわ台天祖神社の御朱印

今回いただいた御朱印はこちら↓

通常御朱印

通常御朱印

初穂料:書置き500

中央に天祖神社の朱印が押され、その上と下に押されている印は月や期間(季節など)によって変更されるようだ!

そして日付だが私は1月の参拝だったので「睦月」参拝月を表す文字を墨書きしていただけます。

御朱印はこちら↓のクリアファイルに入れていただきました。

いただいたクリアファイル

御朱印をいただける時間帯:9:00~16:00頃
(めったにないが授与所がお休みの日もあるようだ)
御朱印をいただける場所:拝殿左手の授与所
(境内の様子で記録してあります)

さて兼務社の御朱印ですが、参拝した証としていただくのが御朱印です。

ときわ台天祖神社に参拝する前に「桜川御嶽神社」に参拝するのもおすすめです。

いただける御朱印もそうですが、境内の様子(見どころ)など詳しい情報はこちら↓

一の鳥居 「桜川御嶽神社」無人の神社だけど御朱印あるよ!見逃せない情報

ときわ台天祖神社について

創建日は不明!

鎌倉時代にはすでに存在していたと伝えられており、江戸時代には神明宮(神明社)と称し旧上板橋村の鎮守社であり、明治6年(1873年)に天祖神社と改称し現在に至る。

御祭神とご利益

主祭神
天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ)
神様のトップ(最高位)ありとあらゆるご利益を授かれる!

配祀神
豊受姫神(とようけびめのかみ)
天照皇大御神のお食事を作られている神様なので食物・穀物の神様!

大山咋神(おおやまくいのかみ)
山を守り支配する神様であり酒の神様!商業など産業を守護する神様!

ご利益
恋愛成就・五穀豊穣・商売繫盛・合格祈願・家内安全・厄除けなど

しかし主祭神が天照大御神なのでありとあらゆるご利益を授かれる諸願成就!

ときわ台天祖神社!境内の様子(見どころ)

大きな木に囲まれた境内をご紹介していきます。

正面入り口となる鳥居と参道

正面入り口となる鳥居はこちら↓

一の鳥居正面の風景

鳥居の右手にある建物は「森の番所」平成18年(2006年)に設置された民間交番です。

番所の前には黒いワンちゃん(こまる)がいるようなのですが、この日はお休みでした。(残念)

さて鳥居をくぐって参道を進んで行くと左手に「百度石」があります。

百度石がある様子

現在もお百度参りをされる人いますよね。

そしてその先には珍しい狛犬さん

珍しい狛犬がいる風景

頭の上には玉ねぎのような石がのっていますが、あれは宝珠です。

弘化3年(1846年)に奉納された狛犬さんで台座には円形のへこみがあり、昭和20年(1945年)6月10日の空襲でできたもので空襲被害を今に伝える遺構とされている。

さて、参道の突き当りには社殿が見えていますが、その前に参道の右手にある境内社をご紹介していきます。

ずらりと並ぶ境内社

参道の右手に境内社が並んでいるので鳥居の側の境内社が奥に行く感じでご紹介していきます。

まず赤い鳥居の先にあるのが稲荷神社

稲荷神社鳥居からの風景

宇迦之御魂神(食物の神様)

そして隣には石の鳥居の先に4社並んでいます。

鳥居の先に4社並ぶ風景

右手(稲荷神社の隣)から

北野神社:菅原道真公(学問の神様)

日枝神社:大山咋命

月読神社:月読命(月の神様)

伊勢神社:大日孁貴命(天照大御神の古称)

少し離れて榛名神社

榛名神社鳥居からの風景

火産霊神・埴山比売神 少し離れたところに石祠

威厳を感じる社殿と周辺

社殿の手前右手には手水舎があるので身を清めてから先にすすみましょう。

こちらが社殿(拝殿)です。

社殿正面の風景

立派な拝殿です。

右手には参集殿と神輿庫があります。

参集殿と神輿庫が並ぶ風景

参集殿は江戸時代の建物で旧拝殿だったそうです。

拝殿の左手には神楽殿があり、その奥に授与所があります。

授与所の入り口

今回こちらで御朱印をいただきました。

そして左手の奥には何と!富士山遥拝所があります。

富士山遥拝所の風景

富士山はまったく見えないが、富士山の方角に整備されているらしい。

奥には丸い鏡がありました。

ときわ台天祖神社の基本情報・アクセス・駐車場

住所:東京都板橋区南常盤台2-4-3
お問い合わせ先:03-3956-6168

電車の場合
東武東上線「ときわ台駅」南口より徒歩釈1分

車の場合
基本的に駐車場は無いので近くのコインパーキングを利用

最後に

授与所の対応ですが、忙しい日に私が参拝したせいなのかな?
ちょっと寂しい対応でリーフレットをいただくこともできませんでした。

都内の神社巡りをはじめたばかり・・・
都内の神社ってこんな感じなのか?と思ってしまいました。

あっ!駅のすぐ側にあるのにとてもリフレッシュできる神社ですのでおすすめだよ!

でも私が一番残念だったのが、猫好きの私にとって境内猫であるキジトラの「とら子ちゃん」に会えなかったのが超残念でした。
授与所も忙しかった?ように、とら子ちゃんも境内パトロールが忙しかったのかも!